美味しい肉の見分け方 【スーパーで鮮度の悪い肉を見分けるには】

スポンサーリンク
料理

スーパーでお肉を買う時、何気なくお肉を選んでいませんか?
値段は同じなより美味しいお肉を買いたいと思いませんか?
そんなあなたに、ステーキ専門店でもシェフをしていた現役の料理人の私が、美味しいお肉の選び方をご紹介します。

美味しいお肉の見分け方

大前提として、肉の汁(ドリップ)が出ていないものを選びましょう。
これは鶏肉や豚肉、牛肉でも共通して言えることです。
お肉の汁(ドリップ)がでているものは、時間が経っている証拠です。
お肉の下に吸水シートを敷いて無いお店は論外なので、そっと去りましょう。

お肉に艶があるものを選びましょう。
お肉に艶が無いものは時間が経って乾いています。
ドリップが出ているもの程ではありませんが、ある程度時間が経っています。

ここまでは鶏肉や豚肉、牛肉に共通して言えることでした。
ここからは種類別で解説していきます。

鶏肉

鶏肉は手羽先や手羽元もスーパーで売られています。
鶏皮が付いているので、鶏もも肉のぶつ切りのように、お肉の色が分かりません。
では、どうやって美味しいお肉と見分けるのか?

答えは鶏皮を見ます。
鶏皮の黄色いものを選びましょう。
鶏皮は新鮮なものは、色が黄色です。
あと、鶏皮に凹凸があるものも新鮮です。

おまけですが、鶏レバーは白っぽいものが、脂肪分が多く個人的に好みです。

豚肉

豚肉はどの部位でも共通ですが、赤身の色が淡いピンク色のものを選びましょう。
豚肉は時間が経つと色が暗くなってきます。

脂肪の色も見ておきましょう。
脂肪の部分が黄色のものは時間が経っています。
新鮮なものは脂肪の部分の色が白色です。

牛肉

最後は値段が1番高い牛肉です。
牛肉は年老いた牛の肉は暗いです。
しかし年の若い牛でも切りたての牛肉は色が暗いです。
空気に触れ酸化することで、明るい紅色に色が発色してきます。

見分け方が難しいので、赤身が明るい紅色のものを選びましょう。
牛肉の脂肪の色にも注目しましょう。
新鮮な牛肉は脂肪の色が乳白色です。
時間が経った牛肉の脂肪は色が黄色になってきます。

ミンチ肉の選び方

スーパーにはミンチ肉も売られていますよね?
実はこちらも選び方があります。
ミンチ肉も肉の汁(ドリップ)が出ていないものが新鮮です。

他には、ミンチ肉は全体の色が均一なものを選びましょう。
ミンチ肉の色が所々濃いものは、肉自体がうっ血していたりします。
たまーにかさ増しで、内臓を混ぜているお店もあったります。

まとめ

全てのお肉でいえる美味しいお肉の条件は、
肉の汁(ドリップ)が出ていない
色艶があるものを選ぶ
です。

同じ値段なら出来るだけ美味しいものを買いましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました